タイプライターケースのリフォーム for olivetti Lettera 32 / Lettera DL
olivetti Lettera 32やLettera DLのオリジナルケースは痛みが多いものがほとんどです。特に内布の痛みが激しく、シミのようなカビのようなものができてしまっていて、多くの場合不快な臭いが発生しています。このような不衛生な内布の交換をこれまでなかった方法で解決いたします。ケースのクリーニングや、ほつれ縫い、取手や底鋲の交換、ファスナー交換済のリフォーム済タイプライターケースもございます。
olivetti Lettera 32やLettera DLは人気のあるしっかりしたタイプライターですが、この2機種はケースの痛みが酷いものが多いです。当店ではこのようなお悩みを解決すべく本革タイプライターケースを販売しておりますが、高品質な上、価格はどうしても高価になるため、多くのLettera 32、Lettera DLのオーナー様に広く手軽にご対応できないかと開発したのが純正ケースのリフォームサービスです。ご予算に沿った部分部分のリペアをお選びいただけるのが特徴で、特に費用対効果の高い内布の交換がお勧めとなっております。タイプライターのオーバーホール(修理)と一緒に如何でしょうか。
オプション内容 | 単価 | お勧めの組み合わせ |
---|---|---|
内布の交換 | 15,400円 | ○ |
外観クリーニング | 無料 | ○ |
底鋲(汎用タイプ)の交換 | 1,100円 | ○ |
底鋲(純正品)の交換 | 3,300円 | |
取手の交換 | 4,400円 | ○ |
補色 | 2,200円 | |
ほつれ縫い(帯部分) | 3,300円 | ○ |
ほつれ縫い(ボトム部分) | 5,500円 | |
合計 | 24,200円 |
お写真と一緒に気づいた点なども文章でご連絡いただければ幸いです。ケースをお送りいただいてご申告になかった痛みが合った場合はお見積りのアップや作業ができない場合がございますので出来るだけ詳細にお願いいたします。
作業の可否と納期は現物を拝見しないと正確に判断することが出来ません。ご依頼前にヒアリングした内容とケースの状態が異なる場合は見積や納期の変更、作業をお受けできない場合がございますので予めご了承ください。
なお、発送時に使用された梱包材はご返品時に再利用させていただきます。
お送り先はメールでご案内いたします。ヤマト運輸以外の運送業者では過去に破損事故がありましたため、厚意の運送会社がない場合はヤマト運輸をご利用いただくと助かります(ヤマト運輸以外でも構いません)。
恐れ入りますが「月曜日~木曜日の18~20時」で日時指定をお願いいたします。
概算見積りどおりの金額で作業が可能な場合はこのまま作業を開始いたします。
Step2で提示した納期と異なる場合は改めてお見積りをご提示いたします。
納期が変更になった場合はキャンセル可能です(着払いでご返却いたします)。
タイプライターのオーバーホールと同時にご依頼の場合はタイプライターと同時の納品となります。ケース単体でのご依頼の場合の納期はおおよそ2~4週間です。
お支払いは銀行振込/代金引換がご利用いただけます。クレジットカードはご利用できません。
代金引換をご利用の場合は到着と同時に配達員に代金をお支払いください。
到着したケースの作業内容に問題がないかご確認ください。万が一作業内容にご満足いただけない場合はご連絡ください。